2015年3月6日(金)・7日(土) キャッスルプラザ(名古屋 駅前) にて、第44回日本神経放射線学会を開催致します。

第44回日本神経放射線学会

プログラム

共催セミナー

日程表

日程表 1日目 日程表 1日目(PDF:785KB) 日程表 2日目 日程表 2日目(PDF:807KB)

Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader が必要となります。 こちらからダウンロードできます。

Keynote Lecture

「脳血管障害の画像診断におけるfast kV switching dual energy CTの有用性」

演者:篠原 祐樹(鳥取大学医学部病態解析医学講座画像診断治療学分野)

「陽子線治療」

演者:溝江 純悦(名古屋市立西部医療センター 名古屋陽子線治療科)

「脳腫瘍における画像診断の要点」

演者:鹿戸 将史(山形大学医学部画像医学講座)

「脳画像データベースから見る脳の加齢」

演者:瀧 靖之(東北大学 加齢医学研究所 機能画像医学研究分野)

「脳動脈瘤診断および血管内治療におけるCFDの有用性」

演者:入江 恵子(名古屋共立病院脳神経外科)

「Dynamic structural changes of corpus callosum and corticospinal tracts in severe diffuse axonal injury using DT MR」

演者:Natalia Zakharova(Burdenko neurosurgery institute)

「Applications of higher order tractography methods in neurosurgery」

演者:Mojgan Hodaie(Toronto Western Hospital)

日本脳神経CI学会とのジョイントセッション

日時:3月6日(金) 10:00〜12:00 第1会場

【臨床に役立つ神経画像診断の進歩】

座長:

佐々木 真理(岩手医科大学 医歯薬総合研究所 超高磁場MRI診断・病態研究部門)

間瀬 光人(名古屋市立大学脳神経外科)

井川 房夫(島根県立中央病院 脳神経外科)

「Surgical Management of Brain AVMs」

演者:Michael Lawton(Department of Neurosurgery, University of California San Francisco School of Medicine)

「高次脳機能障害と分子神経画像診断」

演者:中川原 譲二(国立循環器病研究センター 脳卒中統合イメージングセンター)

「変性疾患の画像診断 -voxel-based analysisとadvanced MR techniquesを中心に-

演者:櫻井 圭太(名古屋市立大学放射線医学分野)

「脳腫瘍の治療に役立つ画像診断」

演者:平井 俊範(熊本大学大学院 生命科学研究部放射線医学放射線診断学分野)

「FDG PET-CTの脳神経画像診断における臨床的有用性」

演者:大内 敏宏(亀田総合病院 放射線科)

「下垂体のMRI:日本人の貢献を中心に」

演者:三木 幸雄(大阪市立大学大学院 医学研究科 放射線医学教室)

「認知症の画像はどこまでわかったか?」

演者:冨本 秀和(三重大学大学院医学系研究科 神経病態内科学)

▲PageTop

International Guest Lecture

日時:3月6日(金) 11:05〜12:00 第2会場

座長: 藤村 幹(東北大学 神経病態制御学)
鎌田 恭輔(旭川医科大学 脳神経外科)

「Bypass Surgery」

演者:Michael Lawton(Department of Neurosurgery, University of California San Francisco School of Medicine)

「Surgical Approaches to Brainstem Cavernous Malformations」

演者:Michael Lawton(Department of Neurosurgery, University of California San Francisco School of Medicine)

「Imaging of Neuropathic pain: insights gained from the treatment of trigeminal neuralgia」

演者:Mojgan Hodaie(Toronto Western Hospital)

▲PageTop

International Session

日時:3月7日(土) 10:00〜12:00 第1会場

座長: 松村 明(筑波大学医学医療系脳神経外科)
栗栖 薫(広島大学医学部脳神経外科)

「Surgery for Complex Aneurysms」

演者:Michael Lawton(Department of Neurosurgery, University of California San Francisco School of Medicine)

「Prognostic value of new MRI-based classification of traumatic brain injury」

演者:Alexander Potapov(Burdenko neurosurgery institute)

「Dynamic Diffusion-Tensor MRI study of fiber tracts in traumatic diffuse axonal injury」

演者:Natalia Zakharova(Burdenko neurosurgery institute)

「様々な神経放射線画像を融合した脳神経外科解剖立体モデル」

演者:柿澤 幸成(諏訪赤十字病院 脳外科)

▲PageTop

共催セミナー

モーニングセミナー

日時:3月7日(土) 8:00〜9:00 第1会場

1.【手術支援画像の進歩 〜生活習慣病を合併する患者さんが安全に手術を行う為に〜】

座長:

斉藤 延人(東京大学医学部脳神経外科)

「脳神経外科手術を遠隔支援する3Dバーチャル画像解析技術」

演者:梶田 泰一(名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科)

「実体験型手術シミュレーションシステムによる脳神経外科手術への応用」

演者:平石 哲也(新潟大学脳研究所脳神経外科学教室)

「コンピュータグラフィックス技術を用いた脳神経外科手術シミュレーションにおける
知識の視覚化」

演者:金 太一(東京大学医学部脳神経外科)

共催:武田薬品工業株式会社

日時:3月7日(土)8:00〜9:00 第2会場

2.【多発性硬化症における最新の診断と治療】

座長:

青木 茂樹(順天堂大学放射線科)

「ナタリズマブによる多発性硬化症の治療」

演者:大橋 高志(東京女子医科大学八千代医療センター 神経内科)

「多発性硬化症のMRI:治療モニタリングを中心に」

演者:三木 幸雄(大阪市立大学 大学院医学研究科 放射線診断学・IVR学教室)

共催:バイオジェン・アイデック・ジャパン株式会社

▲PageTop

ランチョンセミナー

日時:3月6日(金)12:10〜13:10 第1会場

1.【Imaging technologyを用いた微小神経解剖と脳血管内治療】

座長:

清末 一路(大分大学医学部附属病院 放射線部)

「脳血管障害の外科治療と3D-multifusion imaging」

演者:中原 一郎(小倉記念病院脳卒中センター 脳神経外科)

「海綿静脈洞および錐体骨の動脈解剖
 -subtracted / non-subtracted 3D-DSA fusion imageによる画像解剖-」

演者:田上 秀一(大分大学医学部 臨床医学系 放射線医学講座)

「Cone-beam CTの脳血管内治療への応用」

演者:松丸 祐司(虎の門病院 脳神経血管内治療科)

共催:第一三共株式会社

日時:3月6日(金)12:10〜13:10 第2会場

2

座長:

阿部 修(日本大学医学部 放射線医学系 画像診断学分野)

「悪性神経膠腫治療での支援画像」

演者:平井 俊範(熊本大学大学院 生命科学研究部 放射線診断学分野)

共催:エーザイ株式会社

日時:3月7日(土)12:10〜13:10 第1会場

3

座長:

佐藤 典子(独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター病院)

「ドパミントランスポータSPECTから見直すパーキンソン病の病態」

演者:渡辺 宏久(名古屋大学 脳とこころの研究センター)

「レビー小体型認知症におけるドパミントランスポーターイメージングの臨床的意義」

演者:継 泰城(豊川市民病院 神経内科)

共催:

日本脳神経核医学研究会/日本核医学会

 

日本メジフィジックス株式会社

日時:3月7日(土)12:10〜13:10 第2会場

4

座長:

加藤 庸子(藤田保健衛生大学坂文種報コ會病院 脳神経外科)

「CT診断の未来ー機器開発の視点からー」

演者:片田 和広(藤田保健衛生大学 先端画像診断共同研究講座)

共催:東芝メディカルシステムズ株式会社

▲PageTop

リフレッシングセミナー

日時:3月6日(金)14:00〜15:00 第1会場

座長:

小笠原 邦昭(岩手医科大学 脳神経外科学講座)

「急性期脳梗塞の病型診断と内科的治療」

演者:進藤 誠悟(兵庫医科大学脳神経外科学講座)

「急性期脳梗塞に対する脳血管内治療の実際:良い成績を得るためのコツ」

演者:吉村 紳一(兵庫医科大学脳神経外科学講座)

共催:サノフィ株式会社

▲PageTop

アフタヌーンセミナー

日時:3月6日(金)15:10〜16:10 第1会場

【脳腫瘍のCT / MRI診断】

座長:

藤井 幸彦(新潟大学脳研究所脳神経外科学教室)

「脳腫瘍の診断・治療に寄与するMRI情報」

演者:岡本 浩一郎(新潟大学脳研究所脳神経外科)

「脳腫瘍CT診断update : 特に4D-CT,CT-perfusion,permeability imagingなどを中心に」

演者:戸村 則昭(脳神経疾患研究所附属総合南東北病院神経放射線診断科)

共催:バイエル薬品株式会社

▲PageTop

若手(医師)のためのセミナー

日時:3月7日(土)11:00〜12:00 第2会場

【脳血流SPECT・頭部MRI】

座長:

畑澤 順(大阪大学大学院医学系研究科 放射線統合医学講座 核医学講座)

「脳血流SPECTと脳MRI形態画像の統計学的解析-基礎から臨床まで」

演者:今林 悦子(国立精神・神経医療研究センター 脳病態統合イメージングセンター)

共催:

富士フイルムRIファーマ株式会社

 

日本脳神経核医学研究会 / 日本核医学会

▲PageTop

イブニングセミナー

日時:3月6日(金)17:35〜18:35 第1会場

1.【MRI読影のツボ】

座長:

三木 幸雄(大阪市立大学大学院 医学研究科 放射線医学教室)

「頭蓋内の血行動態の画像化 〜ASLの多用なデザインとその臨床的有用性〜」

演者:藤間 憲幸(北海道大学大学院 医学研究科 医学専攻病態情報学講座 放射線医学分野放射線診断科)

「位相差強調画像(PADRE画像): 小児脳への応用」

演者:丹羽 徹(東海大学 放射線科)

共催:株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン

日時:3月6日(金)17:35〜18:35 第2会場

2.【脳卒中関連画像】

座長:

大瀧 雅文(帯広厚生病院 脳神経外科)

「もやもや病術後急性期のMRI・SPECT画像所見に基づいた周術期管理」

演者:藤村 幹(東北大学大学院 医学系研究科 神経病態制御学分野)

「CISS MRIを用いたもやもや病の診断 / 病態解明の試み」

演者:森岡 基浩(久留米大学医学部 脳神経外科)

共催:株式会社メディカ・ライン

▲PageTop

市民公開講座

日時:3月7日(土)15:00〜16:30 孔雀の間

【脳はどこまで見えるようになりましたか】

座長:

木田 義久(総合上飯田第一病院)

「画像でここまでわかる認知症」

演者:伊藤 健吾(国立長寿医療研究センター)

「脳内ネットワークを考慮した脳神経外科手術」

演者:前澤 聡(名古屋大学医学系研究科 脳神経外科脳とこころの研究センター)

「脳血管障害の画像と治療」

演者:片野 広之(名古屋市立大学大学院医学研究科脳神経外科学)

「てんかんの脳磁図画像診断」

演者:木田 義久(総合上飯田第一病院)

「脳腫瘍・がんに対する画像誘導 ピンポイント放射線治療・IMRT(強度変調放射線治療)」

演者:森 美雅(愛知医科大学 放射線医学講座)

共催:ブレインラボ株式会社

▲PageTop

HOME LINK