演題の登録は締切らせていただきました。
多数のご応募ありがとうございました。
多数のご応募ありがとうございました。
■発表日時一覧は、登録番号順です。
演題登録時に発行されている登録番号をご用意の上ご確認下さい。
■発表持ち時間は下記の通りです。
演題登録時に発行されている登録番号をご用意の上ご確認下さい。
■発表持ち時間は下記の通りです。
発表・討論時間 | |
---|---|
一般演題(口演) | 発表10分/討論5分 合計15分 |
一般演題(示説) | 座長をおいてのご発表はございません。 発表時間内は、ご自身のポスターの前での フリーディスカッションとなります。 |
※ PDFファイルをご覧になるにはAdobe Reader が必要となります。
こちらからダウンロードできます。(無料)
※ Adobe Readerの検索機能をお使いいただくと便利です。
(ツールバーの[編集(E)]より[検索]を選択し(Ctrl+F)、ご自身の登録番号を入力の上、
[検索]ボタンを押してください。)
※登録番号が不明な方は、本ページ最下段運営事務局までご連絡下さい。
こちらからダウンロードできます。(無料)
※ Adobe Readerの検索機能をお使いいただくと便利です。
(ツールバーの[編集(E)]より[検索]を選択し(Ctrl+F)、ご自身の登録番号を入力の上、
[検索]ボタンを押してください。)
※登録番号が不明な方は、本ページ最下段運営事務局までご連絡下さい。
演題応募条件
条件 | 詳細 | 手続きの期間 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
1.会員の資格 | 発表者及び共同研究者全員が本学会会員で あること |
入会手続き〆切: 2018年2月14日 |
入会費及び年会費: 学会事務局 一般社団法人 日本小児看護学会 事務局 maf-jschn@mynavi.jp |
2.年会費の納入 | 発表者及び共同研究者 全員が平成29年度及び 30年度の年会費を 支払うこと |
平成29年度分 年会費〆切: 2018年3月末日 平成30年度分 年会費〆切: 2018年4月末日 |
|
3.事前参加登録 | 発表者は学術集会オンライン事前参加登録を行い、参加費を支払うこと | オンライン事前参加登録期間: 2018年1月10日~2018年5月15日 事前参加費 支払い〆切: 2018年5月末日 |
学術集会事前登録及び 事前参加費支払い: 運営事務局 株式会社オフィス・テイクワン jschn28@cs-oto.com |
注)新規に入会される場合、2018年3月に開催予定の理事会にて入会承認の後、振込用紙が送付されますので、その後会費をお支払いください。演題応募期間の間に、会員登録が終了しない場合には「申請中」として応募してください。
前述の場合を除き、誰か一人でも会費未納の方がいる場合には、発表を取り下げる場合もあります。
演題応募方法
演題登録はオンライン(UMINオンライン演題登録システム)による登録にて募集いたします。応募された演題の著作権は一般社団法人日本小児看護学会に帰属し、ホームページ内でプログラムとして所属機関、氏名が公開されることをご了承ください。
演題受付期間
2018年1月10日(水)正午~2月14日(水)正午
2月20日(火)正午
※演題募集期間を延長いたしました。
- 上記期間以外に登録できません。
- 締め切り直前にはアクセスが集中し演題登録ができなくなることも予測されます。余裕をもって登録してください。
文字数制限
【図表がない場合】
演題名50字、抄録本文2,200字、総文字数2,400字まで
【図表がある場合】
演題名50字、抄録本文1,400字、図表1点800字相当、総文字数1,600字まで
- 総文字数には演題名、副演題名、著者名、所属機関、本文が含まれます。
- 抄録の内容は未発表のものに限ります。本文には目的、方法、結果、考察を具体的に記載して下さい。
発表形式
口演(PC形式)または示説(ポスター)です。演題登録の際に希望の形式を選択してください。
・発表形式の最終決定は学術集会企画委員会で行います。
・発表形式の最終決定は学術集会企画委員会で行います。
演題区分(カテゴリー)
演題区分は次のとおりです。関連する演題区分を2つ選んでください。
1. | 子ども・家族の健康支援 | 7. | 地域連携・専門職連携 |
---|---|---|---|
2. | 子ども・家族の体験 | 8. | 看護管理 |
3. | 子ども・家族への看護 | 9. | 看護倫理 |
4. | 子どもの入院環境 | 10. | 小児看護教育 |
5. | 外来看護 | 11. | その他 |
6. | 在宅ケア |
原稿作成についての注意事項
- 演題名は内容を適切に表現している。
- 研究の目的を明確に記載している。
- 研究方法に、対象、データ収集方法、分析方法を記載している。
- 結果は、研究目的に沿って記載している。
- 考察・結論は結果に基づき、記載している。
- 研究倫理委員会の承認、または倫理的配慮
①対象者に目的・方法の説明をしている。
②対象者から同意が得られている。
③対象者からの結果の公表についての承諾を得ている。
④対象者の負担や不利益に対する配慮の記載はある。
口演・示説発表のプレゼンテーション(パワーポイントスライド、ポスター)作成時にも、研究対象者や施設が特定できないように配慮してください。 - 倫理審査をうけたものは「倫理審査で承認を得ている」ことが記載されていれば、倫理的配慮について具体的に記載しなくても構いません。特別に配慮したことがあれば記載してください。
- 倫理審査をうけていないものは
①研究対象者への説明と同意について、例えば、 「対象者に研究目的、方法、結果発表について文書で説明し、同意を得た」
②研究対象者への不利益や負担への配慮について、例えば、「研究への自由な参加、途中中断の権利、不利益からの保護、プライバシーの保護を保障した」 などの内容を抄録に必ず記載してください。記載がない場合、不採用となりますのでご注意ください。 - 登録する演題は学術誌、他の学会には投稿していない。
- 利益相反の有無について確認している。
図表について
- 図表は、著者情報、演題名、抄録本文等の登録画面が終了した次の画面でアップロードしていただきます。
- 登録する図表の形式はJPEGかGIFで、サイズは10Mバイトまでです。
- カラー画像でも登録が可能ですが、抄録印刷時はモノクロ印刷になりますのでご留意ください。
オンライン登録時の注意事項
- オンライン登録には電子メールによる連絡が必須となりますので、必ずご本人に連絡のつく電子メールアドレスをご記入ください。
- 登録の最後にパスワードの記入項目があります。このパスワードにより演題登録後の記載項目の変更および修正が、登録期間内何度でも可能となります。パスワードはご本人が責任を持って管理してください。パスワードに関しましてはセキュリティーの関係上、一切問い合わせに関して応じることが出来ませんのでご注意ください。
- オンライン登録(UMIN)では、Internet Explorer、Safari、Firefox、Google Chromeで動作確認を行っております。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。なお、Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。上記に満たないバージョンは使用できません。
査読(査読結果・採択通知)について
- 査読は、一般社団法人日本小児看護学会の演題として相応しいか、および、倫理的に問題がないかの観点から行います。
- 査読結果は2018年3月中旬ごろから、採択通知は3月下旬ごろから、演題登録時に入力したEメールアドレス宛にお送りいたします。 なお、採用通知のメールが4月上旬頃までに届かない場合、また、連絡先メールアドレスが変更になった場合は、下記のお問い合わせ先 (運営事務局 ㈱オフィス・テイクワン)までご連絡ください。
お問い合わせ
運営事務局:演題登録・事前参加・学会運営に関するお問い合わせ
株式会社 オフィス・テイクワン〒451-0075 名古屋市西区康生通2-26
TEL:052-508-8510 / FAX:052-508-8540 / E-mail:jschn28@cs-oto.com
年会費・入会手続きに関するお問い合わせ
一般社団法人日本小児看護学会事務局((株)毎日学術フォーラム内)
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
TEL : 03-6267-4550 / FAX : 03-6267-4555/E-mail : maf-jschn@mynavi.jp