header

日程表

日程表(12月9日 更新)

※12月20日(日)9:00-9:45「緊急企画」が追加となりました。

会長講演

12月19日(土)9:00-9:30 第1会場
「エビデンスに基づく予防接種施策を目指して」 
座長: 尾崎 隆男(江南厚生病院 こども医療センター)
演者: 吉川 哲史(藤田医科大学 医学部 小児科学)

特別講演1

12月19日(土)9:30-10:30 第1会場
「Considerations in development of vaccines for emerging infections, including COVID-19」 
座長: 吉川 哲史(藤田医科大学 医学部 小児科学)
演者: Philip Krause(Deputy Director, Office of Vaccines Research and Review, FDA/CBER)

As COVID-19 spreads around the world, we all wait patiently for a safe and effective vaccine. International efforts aim to develop a vaccine in record time. I will describe the strategies used to develop, test and evaluate COVID-19 vaccines, to assure that vaccines intended for wide deployment can be rapidly developed and also meet recognized standards for safety, efficacy, and consistent manufacturing. I will summarize the latest data regarding progress towards this goal, and discuss the next steps for COVID-19 vaccine development.

特別講演2

12月20日(日)14:30-15:30 第1会場
「新型コロナ時代の国際保健外交:国際的なワクチンへのアクセスを中心として」
座長: 西村 直子(江南厚生病院 こども医療センター)
演者: 江副 聡(外務省 国際協力局 国際保健政策室)

外務省で新型コロナウイルス感染症対策をはじめ国際保健外交を担当している立場、2020年7月まで国連日本政府代表部でユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)や新型コロナ対策を含め国連におけるグローバルヘルス外交に前線の外交官として関わった経験、厚生労働省医系技官として西アフリカでのエボラ危機を踏まえたWHO改革やG7伊勢志摩サミットでの国際保健アジェンダ形成に関わった経験などを踏まえ、国際保健外交について、最近のワクチンをめぐる国際的話題を中心に考えたい。

韓国ワクチン学会招聘講演

12月19日(土)15:20-16:10 第1会場
「Plan of Strategy for COVID-19 vaccine use in Korea」
座長: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
森内 浩幸(長崎大学病院 小児科)
演者: Hee Jin Cheong(Korea university college of medicine)

特別シンポジウム

12月20日(日)9:00-10:00 第1会場
「新型コロナウイルスとBCG」
座長: 齋藤 昭彦(新潟大学 医学部 小児科学)
「BCGや結核菌抽出物によるCOVID-19に対する予防効果の検証と新規予防法の開発」
演者: 石井 健(東京大学 医科学研究所 ワクチン科学分野/
東京大学 医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター/
医薬基盤健康栄養研究所 ワクチンアジュバント研究センター モックアップワクチンピロジェクト/
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター ワクチン科学)
「新型コロナウイルス感染症とBCGワクチン:
現時点での疫学研究結果から言えること」
演者: 福島 若葉(大阪市立大学大学院医学研究科 公衆衛生学)

緊急企画

12月20日(日) 9:00-9:45 第2会場
「COVID-19ワクチンの国内導入に向けて
~mRNAワクチンとウイルスベクターワクチンの基本~」
座長: 河村 吉紀(藤田医科大学 医学部 小児科学)
演者: 新城 雄士(国立感染症研究所 感染病理部)

シンポジウム1

12月19日(土)16:20-17:30 第1会場
「Cutting edge in Vaccinology」
座長: 伊藤 嘉規(名古屋大学大学院医学系研究科 小児科学)
「ヒトヘルペスウイルス6B(HHV-6B)ワクチンの開発研究」
演者: 森 康子(神戸大学大学院医学研究科 感染症センター 臨床ウイルス学分野)
「Immunity induced by endogenous viral elements」
演者: Nick Parrish(Genome Immunobiology RIKEN Hakubi Research Team, RIKEN Center for Integrative Medical Sciences and RIKEN Cluster for Pioneering Research, Yokohama , Japan)
「HPVワクチンの有効性・安全性に関する系統的レビュー」
演者: 大藤 さとこ(大阪市立大学大学院医学研究科 公衆衛生学)

シンポジウム2

12月20日(日)10:10-12:10 第1会場
「Vaccine shortage」 
座長: 岩田 敏(国立がん研究センター中央病院 感染症部 感染制御室)
峯 眞人(医療法人自然堂 峯小児科)
「接種医の立場からみたワクチン不足」
演者: 中村 豊(日本外来小児科学会 予防接種委員会委員長/
ゆたかこどもクリニック)
「ワクチンの安定供給に関する課題と対応」
演者: 林 修一郎(厚生労働省 健康局 予防接種室)
「学界・学術研究機関(academia)の立場から」
演者: 中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)
「「Vaccine shortage」防止に向けたワクチン産業界の取組み」
演者: 今川 昌之(一般社団法人日本ワクチン産業協会)

シンポジウム3

12月20日(日)10:10-11:40 第2会場
「ワクチン免疫防御効果の向上を目指して」 
座長: 石井 健(東京大学 医科学研究所 感染・免疫部門 ワクチン科学分野)

定岡 知彦(神戸大学大学院医学研究科 附属感染症センター 臨床ウイルス学分野)

「腸内環境を介した免疫制御とワクチン研究への展開」
演者: 國澤 純(医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチン・アジュバント研究センター)
「脂質認識免疫受容体を標的としたワクチンアジュバントの開発」
演者: 山崎 晶(大阪大学 微生物病研究所 分子免疫制御分野)
「プライムブースト型次世代粘膜ワクチンの開発」
演者: 植松 智(大阪市立大学大学院医学研究科・医学部ゲノム免疫学/
東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター メタゲノム医学分野/
東京大学医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター 自然免疫制御分野)
「ワクチンアジュバントを応用した感染症対策の試み」
演者: 小檜山 康司(東京大学医科学研究所 ワクチン科学分野)

シンポジウム4

12月20日(日)15:40-17:55 第1会場
「Emerging infectious diseaseに対するワクチン開発」 
座長: 長谷川 秀樹(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター)
菅田 健(国立病院機構 三重病院 小児科)
「慢性持続感染を呈するHIV感染症の克服に向けたワクチン開発戦略」
演者: 石井 洋(国立感染症研究所 エイズ研究センター)
「エボラ出血熱の制圧に向けたワクチン開発研究」
演者: 渡辺 登喜子(大阪大学微生物病研究所 感染機構研究部門 分子ウイルス分野/
東京大学医科学研究所 感染・免疫部門ウイルス感染分野)
「高度弱毒化痘そうワクチン株LC16m8をベースとしたSFTSワクチンの開発」
演者: 吉河 智城(国立感染症研究所 ウイルス第一部)
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの開発」
演者: 長谷川 秀樹(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター)
「SARS-CoV-2温度感受性弱毒変異株を用いた新型コロナウイルスワクチン開発」
演者: 蝦名 博貴(大阪大学BIKEN次世代ワクチン協働研究所/
一般財団法人阪大微生物病研究会)

学術集会若手奨励賞

12月19日(土)10:40-11:30 第1会場
座長: 神谷 元(国立感染症研究所感染症疫学センター)
五味 康行(一般財団法人 阪大微生物病研究会 ワクチン推進部門)
「混合アジュバントによるインフルエンザワクチンの交差防御能誘導メカニズムの解明」
演者: 澁谷 銘人(大阪大学先導的学際研究機構 ワクチン創成グループ/
大阪大学大学院薬学研究科 創薬ナノデザイン学分野/
大阪大学微生物研究所 ワクチン創成グループ)
「皮膚における新規免疫誘導は、過去の皮膚局在記憶T細胞と新規誘導T細胞間の競合を引き起こし、過去の免疫記憶を上書きし得る」
演者: 平井 敏郎(ピッツバーグ大学 皮膚科)
「千葉市風疹対策共同研究から見えるMRワクチン5期定期接種事業の課題」
演者: 竹下 健一(千葉大学 真菌医学研究センター 感染症制御分野)
「2018/19シーズンに当院で経験したロタウイルス胃腸炎入院例の検討」
演者: 服部 文彦(刈谷豊田総合病院 小児科)

高橋賞・高橋奨励賞受賞記念講演

12月19日(土)14:10-15:10 第1会場

座長: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
吉川 哲史(藤田医科大学 医学部 小児科学)

第15回高橋賞受賞記念講演

「ウイルス持続感染防御・制御に結びつく細胞性免疫誘導ワクチンに関する研究」
演者: 俣野 哲朗(国立感染症研究所エイズ研究センター)

第9回高橋奨励賞受賞記念講演

「近赤外光を用いた物理的ワクチンアジュバントの開発」
演者: 君塚 善文(防衛医科大学校 内科学講座(感染症・呼吸器) )
「感染症に対する次世代ワクチンの開発に向けたワクチン創製基盤技術の構築」
演者: 吉岡 靖雄(一般財団法人 阪大微生物病研究会 BIKEN次世代ワクチン開発センター/
大阪大学 先導的学際研究機構 ワクチン創成クループ/
大阪大学微生物研究所ワクチン創成グループ/
大阪大学大学院薬学研究科 創薬ナノデザイン学分野/
大阪大学国際医工情報センター)

教育セミナー1

12月19日(土)11:40-12:30 第1会場
座長: 森島 恒雄(愛知医科大学/岡山大学)
「インフルエンザ重症化の機序と対策-病理所見を中心に-」
演者: 長谷川 秀樹(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター)

共催:武田薬品工業株式会社

教育セミナー2

12月19日(土) 11:40-12:30 第2会場
座長: 田中 敏博(静岡厚生病院 小児科)
「国内におけるVaccine hesitancy対策」
演者: 勝田 友博(聖マリアンナ医科大学 小児科学教室)

共催:MSD株式会社

教育セミナー3

12月19日(土) 12:50-13:40 第1会場
座長: 尾崎 隆男(江南厚生病院 こども医療センター)
「帯状疱疹update」
演者: 渡辺 大輔(愛知医科大学 皮膚科学講座)

共催:田辺三菱製薬株式会社

教育セミナー4

12月19日(土) 12:50-13:40 第2会場
座長: 森内 浩幸(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 小児科学)
「分子疫学解析からみた肺炎球菌ワクチン導入効果と今後の予防戦略」
演者: 生方 公子(慶應義塾大学 医学部 総合診療教育センター/
東京医科大学 微生物学分野)

共催:ファイザー株式会社

教育セミナー5

12月19日(土) 12:50-13:40 第3会場
座長: 岡部 信彦(川崎市健康安全研究所)
「マスギャザリングとワクチン2020」
演者: 谷口 清州(国立病院機構 三重病院 臨床研究部)

共催:サノフィ株式会社

教育セミナー6

12月19日(土) 17:40-18:30 第1会場
座長: 中山 哲夫(北里大学 北里生命科学研究所)
「インフルエンザの予防:抗インフルエンザ薬による予防を含めて」
演者: 池松 秀之(日本臨床内科医会 インフルエンザ研究班)

共催:第一三共株式会社

教育セミナー7

12月19日(土) 17:40-18:30 第2会場
座長: 須磨﨑 亮(茨城県立こども病院)
「B型肝炎ワクチンのキャッチアップ接種をどのように進めるか」
演者: 四柳 宏(東京大学医科学研究所 先端医療研究センター感染症分野)

共催:Meiji Seika ファルマ株式会社/KMバイオロジクス株式会社

教育セミナー8

12月20日(日) 12:30-13:20 第1会場
座長: 川村 尚久(大阪労災病院)
「コロナの時代の予防接種:我々はどう振舞うべきか?」
演者: 田中 敏博(静岡厚生病院 小児科)

共催:グラクソ・スミスクライン株式会社

教育セミナー9

12月20日(日) 12:30-13:20 第2会場
座長: 中野 貴司(川崎医科大学 小児科学)
「百日咳含有ワクチン」
演者: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門 基礎・専門基礎分野)

共催:一般財団法人阪大微生物病研究会

教育セミナー10

12月20日(日) 13:30-14:20 第1会場
座長: 福島 若葉(大阪市立大学大学院医学研究科 公衆衛生学)
「インフルエンザワクチン有効性研究の過去と現在-疫学の視点から」
演者: 廣田 良夫(医療法人相生会 臨床疫学研究センター)

共催:デンカ株式会社

教育セミナー11

12月20日(日) 13:30-14:20 第2会場
「ご存知ですか、注射の痛みを緩和する外用局所麻酔剤」
座長: 岡田 賢司(福岡看護大学 基礎・基礎看護部門)
「ワクチン接種に伴う痛み体験はその時だけでは終わらない-痛みの大きさを減らす意義を考える-」
演者: 加藤 実(日本大学 医学部 麻酔科学系麻酔科学分野)
「今だからこそ考えてみよう、子どもの痛みのケア」
演者: 伊藤 舞美(医療法人社団まなと会 はしもと小児科)

共催:佐藤製薬株式会社

事務局藤田医科大学 医学部 小児科学 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98事務局長河村 吉紀
運営事務局株式会社 オフィス・テイクワン 〒451-0075 名古屋市西区康生通2-26 TEL : 052-508-8510 FAX : 052-508-8540 E-mail : jsvac24@cs-oto.com